今日は建具工事です。
建具工事というと、
ただドアを取り付けていく作業をイメージされるかもしれませんが、実際はもっと大変な工事です。
![つくばみらい市で木の家を建てるベースポイントの建具工事の様子](https://basepoint.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0116-1024x768.jpg)
現場に合わせて加工・調整をしなければ建具を取り付けることができないのです。
建具といっても部屋の出入り口もあれば収納用の建具もあります。
それぞれの建具のデザインで部屋の印象が変わるのはもちろんですが、それだけではありません。
建具のデザインは人の動きにまで影響してくるのです。
ガラス部分の有無やサイズ、全体の色やデザインの組み合わせ次第で、入りやすい部屋にも入りにくい部屋にもなります。
建具もなかなか奥深い世界です。
今日のブログの担当は私です!
![茨城県で注文住宅を建てるベースポイントの代表者](https://basepoint.jp/wp-content/uploads/2021/06/DSC6556_Original.jpg)
設計から現場監督までベースポイントのすべてを担当します。
趣味はアウトドアとパン作り。